

【 PROTOTYPE GL-01 FW 】44インチFWの試打感想報告
【短くても、長くてもバランスは貴方の思い通りのバランスに出来る】 今までのFWは短くも長くも出来るが、バランスは出ない.... この悩みを解消してくれるのが、GL-01 FW 今回試打するクラブはこちら GL-01 FW 15° 44.0インチ TOUR AD XC 5X 重量 クレセント1g クロスウェート1g 総重量 g これはドライバーの重量と変わりません。 ドライバーと同様の長さと重量にしてFWだと何が違うのか、実際に試打して検証してみました。 結果はこちらになります。 まず最初に感じた事は、『ドライバー同様に飛ぶ!曲がらない!』が一番でした。 ドライバーよりもFWが得意な貴方。 ドライバーでのミスが多く、ついついFWでティーショットする貴方。 尚且つ、飛距離もドライバーと同様に欲しい貴方。 このクラブなら、叶えてくれます。 貴方にベストマッチする画期的なFW【 GL-01 FW 】 世界に1本のオリジナルFWになります。 是非お試し下さい。 お取扱店舗一覧 : http://www.akira-products.co.jp/shop/i


【 PROTOTYPE GL-01 FW 】女子プロゴルフ界のレジェンド!福嶋晃子プロによる試打インプレッション!
【ウェイトを変える事により球筋も変わる!】 11月24日に行われたVERYCLOSE四国ゴルフ様のバスイベントにゴルフ会のレジェンド! 福嶋晃子プロが来場し、“PROTOTYPE GL-01FW”を試打して頂きました😊 使用シャフト:フジクラゴム SPEEDER DIAMOND 5X 使用ヘッド:GL-01FW 18度 1パターン目:クレセント10g ヒール側クロス5g トゥ側クロス5g 結果は・・・・ 強い球が出るがもう少し球を上げたいという事と少しボールが右に飛んでいたので 2パターン目:クレセント15g トゥ側クロス3g ヒール側クロス1g 結果は・・・・ 少し、打ち出し角も上がり直進性も良くなりました😊 3パターン目:クレセント15g
トゥ側クロス1g
ヒール側クロス3g 結果は・・・・ トゥ側を重くした事により他の2パターンよりもスライスが大きくなりました。 インパクトでフェースが右を向きやすくなった分、打ち出しも上がっている事が予


【 PROTOTYPE GL-01 FW 】県代表レベルのトップアマの感想
【好みのマスキングラインのヘッドがあれば十分使えるクラブになる】 県代表になった実績を持つトップアマに『PROTOTYPE GL-01 FW』のご評価をお願いさせて頂きました。 事前に、ご自身に合ったシャフトを使用した”完璧なテストクラブ”の作成を依頼。 「FW#3に求めるパフォーマンスは?」との質問に…はっきりと「ライン出しの良さと距離性能」とお答えになられる。 そして、早速『PROTOTYPE GL-01 FW』のテストを実施。 ※ 地べたからのショット。センターラインからに右にズレておりますが、これは私の画面操作の誤りです。実際はストレートボールでした。すみません…。 トータル飛距離『273ヤード』 いわく「この計測器においては、この程度の距離が計測結果として出ていないとFW#3としては使えない」との事。 では、実際『PROTOTYPE GL-01 FW』は”使えるFW”なのか?と質問には… 『ラインが出しやすいフェイスアングル、ステンレス製なのに飛距離性能も非常に高い。自分にはもう少しロフトが見えた方が安心感が増すので、そのようなヘッドが